エディンバラ一人旅、ドミトリーに宿泊。

ルー
ルー

こんにちは!
YMSでロンドン🇬🇧で生活しています。
How Rue C’s Itをのぞいてくださりありがとうございます!

ロンドンからエディンバラへ週末を使って一人旅をしてきました!
今回初めてドミトリーに泊まりました!
泊まったドミトリーがよかったので、一人旅女子におすすめしたいと思い、写真と共に記事にしました。

旅行の日程。

エディンバラへの週末一人旅の詳細はこんな感じでした!

日程1泊2日(土、日)
航空券代(行き)£18.01 / ライアンエアー(スタンステッド空港発), 1H10M
電車代(帰り)£40.49 / LNER(キングスクロス駅着), 4H30M
宿泊代£92.00(1泊)/ Code Pod*
エディンバラ城入場料£19.50
空港から市内へのトラム£7.50
*宿泊費は宿泊当日の3日前に引き落としされました!

なぜ帰りは電車かというと、購入したフライトがキャンセルになったからでした。
帰りの電車代は、レイルカードで£20.10の割引が効きました。
電車の乗車時間は長いのですが、Edinburgh Waverley駅は街の中心にありますし、キングスクロス駅からも自力で帰れるので、ストレスなく便利でした。

赤色の車両が特徴のLNER。
座席は指定席です。
指定席だからか、乗車時も降車時もチケット確認はありませんでした。(欧州のこのゆるさ、謎。)

ドミトリー、「CoDE Pod」。

今回宿泊したのが、ドミトリーの「CoDE Pod」です。


こちらは元々刑務所だったとかで、鉄格子が残っていてちょっとユニークな内装でした。


イギリスはホテル代が高いですね・・・。
ここはドミトリーですが、1泊£92.00(約17,000円)でした。

バスタオルは有料で£3.00で借りられます。(なので結局宿泊費は£95.00みたいなもの。)
また、ヘアドライヤーは受付でお願いすればすぐに借りられました。
無料のWifiは問題なく利用することができました!

このドミトリーには女性専用ルームがあり、女性ルームプランを選択して予約、宿泊しました。
1部屋8人で、2段ベットが4つでした。

私は下の段でした。

ベットは広くはありませんが、寝るだけなら全く問題のない広さでした。
また、ベットポッドにはカーテンが付いているので安心でした。

部屋には自分で暗証番号を決めて使う鍵付きのロッカーがありました。
ベッドの番号と同じロッカーを使うことになっていて、私のロッカーは自分のベットの真下でした。
リュックは十分に入る大きさでしたが、スーツケースは流石に入らず、部屋の隅に置かれていました。

女性用バスルームは同じフロアに2つ、それぞれに2つシャワーがあり、清潔で問題ありませんでした。
お湯の出具合も問題ありませんでした!
ボディーソープだけ、備え付けがありました。


持参した使い捨てスリッパは、部屋からバスルームへの移動時に大活躍でした!

8人も同じ部屋にいるにも関わらず、夜は静かで快適でした。
一方で、朝はパッキングの音などで少し騒がしかったです。

チェックアウト後もロッカールームにアクセスすることができ、自分で置きに行って、自分で引き取りに行く、というドミトリーらしいサービスでした。

1泊の一人旅には最適のドミトリーでした!
性部屋があることは、とてもいいポイントでした!!

旅のまとめ。

訪れた6月は天気に恵まれ、日も長く、いい時間を過ごすことができました。
初めてのハギスを食べ、アーサーズシートに登り、エディンバラ城を見学しました。
ロンドン同様に国立美術館、博物館は無料で楽しむことができました。
驚いたのは、坂と階段の多さ!
スコットランド人は足腰が強いのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA