【レビュー】レアジョブ英会話で無料体験してみた!

はじめに

普段は映画などの感想を投稿。
「レアジョブ英会話」の無料体験をやってみたので、その感想を記事にした。

きっかけ

英語を使いたいけど、使う機会がないので始めてみた!

Use it or lose it!

サービス利用開始!

早速、レアジョブ英会話からメールを受信。
合計3回の無料体験を受講。

【先生選び】

レアジョブ英会話の特徴は、
みんなフィリピン人の先生
日本はフィリピンより1時間進んでるだけでほぼ時差なし
レッスンを受けたい時、先生探しに苦労しないが利点◎

先生選びの基準は
評価5点満点中4点以上、先生歴3年以上の先生を選択。(結構いる!)

毎回違う先生を選択。
遅刻などの不満なく、みんな良かった。

先生はカメラオン。受講者は選択制(私はカメラオフで顔写さず)。

【時間】

レッスン1回目:平日18:30
レッスン2回目:休日11:30
レッスン3回目:休日10:30


朝は選択できるレッスン(先生)が少なかったので、
超朝型の人にレアジョブは向かないかも。。。

予約は30分前まで。
18:00に受講したかったら、17:30前には予約必須。

レッスン時間は25分であっという間!

【コース】

コースは2つ。

選んだコースは、「日常会話コース」。
もう一方は「ビジネスコース」。

私のレベルは8/10と初回レッスンで判定された。

テキストはフレーズを学んで、
そのフレーズを実際に使って習得しよう、という感じ。

これがあんまり好みではないな、と思ったところ、
「デイリーニュース」の記事(時事ネタ)を読んで
先生と意見交換をするレッスンを選択することができ、これが楽しかった。

使わないといけないフレーズがない代わりに、
自分でゼロから文章を考えて発言することは
いいトレーニングになったかな。


レッスンの途中、そして最後に間違った発音、単語など、
口頭と画面上のチャットで文字でも教えてくれるのでご心配なく!

少し面倒だったことは、初回に日本人のスタッフと
何を目標に受講したいか、など簡単だけれど面談があったこと。
とりあえず、英語を話す機会が欲しかった自分には不要だったかな。

最後に

楽しく英会話ができたのでおすすめ!

デイリーニュースのテスラの記事を使ってレッスンした時、
車のグレードに疎く、困っていたら
テスラのウェブサイトのリンクを参考に先生が送ってくれた(笑)
英語だけでなく、テスラの知識も少し習得。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA