【舞台レビュー】Spirited Away / 千と千尋の神隠し (2022):ベージュの人たち(黒子)の腕力に拍手

1. Story/ お話

ジブリ映画「千と千尋の神隠し」(2001)の舞台。
主人公千尋は両親と引越しの移動中に道に迷い、謎の世界に入り込んでしまう。
両親は豚になり、千尋は魔女の経営する旅館で働くことに。
千尋の勇気と仲間の助けで最後は元通りのハッピーエンド。

観劇日のキャスト

2. Review/ 感想

ジブリで一番好きな「千と千尋の神隠し」!
このブログをご覧頂くとお分かりの通り、
英語を話している物に関心が強く、舞台は滅多に行かないので面白かった。
(御園座の中に入れてすでに感激。とにかく赤い。)

ベージュの人たち(黒子)の腕力がすごかった。
この人たちのおかげで<映画の世界観>が成立していたと思う!

一番好きなのは、映画でも同じ、ハクが自分の名前を思い出すシーン。
龍からハクに戻る瞬間は、そんな前触れなく、綺麗に出てきてびっくりした!
千尋とハクが両手と手を合わせて空を飛んでるシーンは、
ワイヤーで2人吊るされるかなーと思ったら、
なんと人はベージュの人の人力により持ち上げられていた!人力に拍手!

(↓肩車!!)

銭婆のところから帰ってきて苦しんでいるハク龍の動きも
生きているみたいにリアルですごかったし、
近くを飛んでいるハク龍と、遠くを飛んでいるハク龍を
大きさの違いで表しているところも、わかりやすくてすごかった!

御腐れ様が名のある川の主に戻る瞬間もすごかった!
すごくスムーズに変わるのよね〜。
猛スピードで油屋を出ていくところも、
2階席にシューっと飛んでいって、映画と同じスピード感を感じた!
スモークとビニールで水の表現もしていて面白かった。
なるほど、こんなこと考える仕事がこの世にあるんだな。

銭婆に会いに行くための電車のシーンはちょっと長かったかも。
千尋たちが乗っていきなり席譲られて、会釈するシーン、
映画にあったっけ?
この映画って私としては違和感ないけれど、
千尋が幾度も会釈する点が外国人からしたら印象に残る部分らしい。
(過去に外国人と一緒にこの映画見た後、いじられた。)
電車で席譲られて、会釈することって日常的に目にすることだから、
日本の日常を入れ込みたかったのかなー。

それと最後の少女がなかなか電車から降りない感じはなんだ?
こんなシーン映画にあった?
この電車って死んだ人が乗っているとか
本当か嘘かわからない解釈がネットにあるからそれを起用したのかな。

個人的には原作を忠実に再現してほしかったので、
違った点(舞台オリジナル)をいくつか。

キレキレに踊るカオナシは「え???」で、
舞台ならではらしいけれど、笑いを誘う釜爺も「もっと無愛想・・・」で
ふんどしのカシラは・・・ベージュの人か、緑タイツは候補になかったのかな?
演出のジョンケアード氏は日本らしさを取り入れたかったのか?

御腐れ様の臭さでご飯の色が変わってしまうことと、
カオナシのくれた金が偽物だと色が変化し、バレるところが
映画に忠実で感激したけれど、
銭婆からもらった髪留めは色が緑で映画と違うし、
最後にキラッとしなかった〜。
子供の頃、小さなお土産が大好きだった自分としては、
このシーンが好きで、
キラッと光った後、やはりこの髪留めは消えてしまうのか、
そのまま大切な思い出として千尋の元に存在し続けるのか、
はっきり教えてくれないところが好き。

でも舞台はわざわざ千尋が髪留めを外し、確認して結び直す。
あら、存在し続けるんですね・・?と。

海外のNetflixにはジブリがあるらしく羨ましい日本国民の1人。
またいつか、地上波で放映する時に
このブログを片手に答え合わせをしようかと思う。

湯婆婆、夏木マリ出演日を選んで観賞。
ホンモノを見ることができて感激でした〜!!

3. Date/ 観劇日

2022年6月 御園座にて

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

千と千尋の神隠し [ 柊瑠美 ]
価格:4136円(税込、送料無料) (2022/6/24時点)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA